1/365

日常の出来事を切り取り、思いのままに綴ったブログ

親知らずの抜歯をする話【番外編】

恐らく、これが最後になる抜歯話。番外編を書こうと思います。

8/20に抜歯をして1週間経った8/27に抜糸をしてきました。それまで縫ったところの糸が歯茎等に触れて痒かったりもどかしかったり。抜糸までの1週間はドライソケットにならないよう4本の歯に対して慎重になっていました。(今も変わらず慎重ですが)傷口に触れないように優しく歯磨き。けど、食べ物のカスが残って口臭の元になってしまうのでしっかり磨かなきゃいけない。難しい。ついに解放される!と思ったのも束の間。

抜歯の痛みはなかったからこれが一番痛いかも!?!って思いました。
最初は痛くなく、パチンパチンと後を切る音などがして、あ、抜糸ってこんな感じなんだと思ったすぐ後、肉に埋まっちゃってる糸があり、それを出すときが痛くて、結果途中から麻酔してもらいました。


術後抜糸までの1週間、ドライソケットに気を付け、その後は口臭や歯磨きの仕方に気を付け、とにかく大変。私の場合4本なので×4の心配の種が(笑)また、抜いた後、口内のネバつきも気になりました。手術の1ヶ月程前、先生が4本抜きましょうと言ったとき、後が大変かもしれないけどと言ったのはこれだったのか?と今になって思います。


私が術後気になったことをまとめると、

・抜糸までの糸の歯茎等への当たりなど
・ドライソケットへの不安
・抜歯後の口内のネバつき
・顎辺りの突っ張るような違和感

・頬の内側の肉が歯茎に当たる事から感じる食べ物の詰まった感じ

 

糸の当たりについては、歯茎とかに糸が当たると痒くて、搔きたいけど搔けないあの感じがしばらく続く感じです。歯痒いって元の意味まさにこれのことではってくらい患部搔けない触れないのが歯痒い

ドライソケットの不安は私の場合当然4本分。これが一番神経を使いました、本当に。色々事前に調べていたからこそ、血餅というのが取れないよう慎重に歯磨きとうがいを繰り返しました。ブログなどを漁っていた時一番目にしたのが、抜歯後の所が気になって舌先で患部に何度も触れてしまったり、ぶくぶくとうがいを何度もしてしまい血餅が取れ、ドライソケットになったこと。これを事前に見ていたため、それだけはしないように注意して過ごしました。いつも使っているモンダミンセンシティブは抜歯後1ヶ月は全く使わず、病院から貰ってきたアズノールうがい液4%を毎食後の歯磨きの時に使い、その際に歯茎などに挟まったり、患部に詰まった食べかすをゆすいで取り、取れなかった分はぶくぶくうがいせずに次の歯磨きの時に持ち越し。気持ち悪いかもしれないけど、ぶくぶくうがいを避け、ひいてはドライソケット回避の為にひたすら我慢。アズノールうがい液は口内の炎症を抑えるものなので私は毎食後必須としました。ゆすぐのもその時だけ。どんなに口が気持ち悪くとも毎食後のみ。これが意外としんどい。ゆすぎたい衝動に何度も駆られその都度我慢してきた私偉いと思う。ちなみにアズノールうがい液ですが、術後にうがい目的で臨時で出された容量の少ないものを使い切った後、退院する時にとりあえずで貰った容量の多いもの2本のうち1本目をまだ使用中。あと残り1本もしっかり使い切りたいと思います。

そして抜歯後の口内のネバツキ。これは私の場合ですが1週間くらいは余裕で続きました。うがいしても何しても口の中のネバツキが気になります。うがいしてもどうしてもネバネバする。ミンティアとか色々試してみたんですが瞬間だけ良くなって続かない。どうしても気になっていたところ、フジッコのラフレという口内環境を良くするタブレットをたまたま持っていた母親が試してみたら?とくれたので(母親グッジョブ)、寝る前に舐めていました。これが功を奏したのか、時間経過で良くなっていったのかは正直分かりませんが、口内環境を良くすることは、抜歯後にとって大事なことの一つなので試してみて良かったかもなと思います。※ラフレに関しては私の場合は結果的に良かっただけなのでこれ読んだ方は自分で資料など調べた上で自己責任でお使いください。

顎の突っ張るような違和感、これは抜糸してもしばらくは続きました。この記事をまとめている抜歯1か月後には違和感がなくなりましたので、こちらも口内のネバネバと同様、時間経過を待つしかないのかなと思います。私が違和感ないなと思ったのは3週間経ってから。

頬の内側の肉が歯茎に当たる事から感じる食べ物の詰まった感じ。これは抜いたことで歯茎の一部が白く盛り上がったり、骨が表面に出てきたりする場合があるらしいのですが(詳しくは歯医者さんの書いてる記事など読んでみてください!私もそれで知ったので)。この歯茎が盛り上がっている箇所とほほの内側の肉が当たる事で常時歯茎に食べ物が詰まった感じが続きます。これも歯痒い。いや一番歯痒い。ちなみにこれ1ヶ月経っても続いてます。本当どうにかしてほしい・・・。

 

そして、この記事を書いている9月25日に抜歯1ヶ月後の経過観察とメンテナンスにいつも通っていた歯科医院に行ってきました。今回から行きつけの歯医者さんに戻りましたがやっぱり休日に歯医者行けるって最高ありがたや・・・。

その時、経過観察とメンテナンスで予約入れられていたのですが、先生に診てもらう際、「うん、いい感じ。」と聞こえたので、「え、ドライソケットになってないですか?」と尋ねると「結論から行くと、ドライソケットにはなってないし、その心配ももうしなくていいです。患部がいい感じに埋まってきてて他の歯茎と同じようにピンク色になってます。今日患部を消毒するつもりで予定組んでたのに消毒必要ないくらい綺麗だから今日はもう終わりでいいですよ」とお墨付き。

 

やった~!!!!不安な日々からの解放!!!!

ドライソケットさようなら!!!

 

そして、これまで抜歯で大学病院受診するまでその歯科医院で毎月1回歯の虫歯治療やらなんやらで行っていたのに次の予約は3ヶ月後に経過観察もしつつメンテナンスでとの事。

心の中でめちゃくちゃ舞い踊りました。ここ数ヶ月毎月1回の美容室、毎月1回の歯医者が休日のルーティーンを占めていたので、とってもハッピー。歯医者代もバカにならないもんね。

 

なんだかぐちゃぐちゃしているので番外編まとめると、

・抜歯後は1ヶ月経つくらいまではぶくぶくうがいしない方がいいよ!(ドライソケット対策)、食べかすとりたい時はゆすいで取ろうね!

・抜糸までの糸の歯茎等への当たりは術後1週間後の抜糸までは我慢だよ!

・抜歯後の口内のネバつき、顎辺りの突っ張るような違和感、ほほの内側の肉が歯茎に当たる事から感じる食べ物の詰まった感じなどは正直時間経過を待つしかないと思うよ!

・抜歯後は注意しながらもちゃんと歯磨きして口内の衛生を保とうね!

 

これに尽きますかね。

親知らず4本一気抜き考えているみんな、頑張ってね!!!